7人の小人のドーピーが話さない理由

白雪姫に登場する7人のこびとの中には、1人だけしゃべらないキャラクターがいます。
それはドーピー(おとぼけ)。
なぜしゃべらないのかというと・・・
スポンサーリンク
ドーピーがしゃべらない理由は声優がいなかったから。
正確にいうと、彼のイメージにぴったりの声優を見つけられなかったため。
結果的に、しゃべらないことで「おとぼけ」っぷりが発揮できたのでよかったのかも?

画像元:blog.jami-ru.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- ミッキー涙目…ミニーをグーフィーに奪われてしまったようです
- 温度が変わるとミッキーに変化が!ミッキーデザインの新ホット生茶が登場
- ふしぎの国のアリスのディーとダムの見分け方
- くまのプーさんにそっくりなアヒルがいる!?
- ディズニーリゾートを走るミッキーバスのナンバープレートがミッキーになってる
- ウォルト・ディズニーとミッキーマウスの最後のツーショット写真
- 2014年にディズニーランド・シーの入園料値上げの可能性
- レイジングスピリッツが健康な大人なのに乗れないゲストがいる理由…?
- ミッキーマウスの指が4本の理由
- セブンイレブンのミッキーハッピーティラミスを食べてみた
- 太陽が作り出す日中限定の隠れミッキー
- ラプンツェルな階段がすごいと話題に