「こんなの誰ものぼれないでしょ…」 のぼり切ること不可能な世界一長いスイスの階段

スイスには世界で一番長い階段があります。
その階段はアスリートでものぼるの不可能なくらいの段数。
何段あるのかというと・・・
スポンサーリンク
世界一長い階段があるのは、スイスのシュピーツ近郊にあるニーゼン鉄道。
ニーゼン鉄道にはケーブルカーがあり、その線路に沿って設置された石の階段がギネスで世界一の長さと認定されました。
なんとその段数は11,674段。
高さは1,669メートルもあります。
100段でもしんどい階段が、その100倍以上もあるとは信じられません。
ちなみに、日本で一番長い階段は熊本県の釈迦院にある御坂遊歩道。
1988年に完成した石段は3,333段。
トレーニングにはもってこいの階段ですね。

画像元:jamilog.jami-ru.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 日本語では「愛してる」、英語では「I love you」、ではハワイ語では?
- 「こんなの誰ものぼれないでしょ…」 のぼり切ること不可能な世界一長いスイスの階段
- アメリカで人気ハリウッドスターがCMに出演しない理由
- ギネスに認定された世界一の力こぶはこんなに太い!
- オーマイゴッド!電車で寝る日本人が信じられないと海外で話題に
- 白耳義←これ読める?読めそうで読めない国名の漢字表記
- イースターってそもそもどんなお祭り?
- 知らないとヤバイ!もしもシンガポールにガムを持っていくと・・・
- 1マイルって何キロメートル?
- 12歳以下の子供に関するハワイの厳しい法律とは
- 東京は何位?世界の都市の域内総生産トップ5
- 泥棒が多い国ワースト3とは