食事の量を減らすとかなり寿命が延びる

アンチエイジングに最も効果があるかもしれない方法、それは食事を減らすこと。
どれくらい効果があるのかというと・・・
スポンサーリンク
イギリスの大学で研究結果が発表されました。
なんと、食事の量を40%減らすと寿命が20年延びるとのこと。
ラットによる実験では食事の量を40%減らしたところ、ラットの寿命が20~30%延びました。
人間に置き換えると約20年です。
人と遺伝子が60%も一致しているハエやマウスで実験した場合も、同様に寿命が延びるという結果。
寿命が延びるとはいっても、40%も減らすのは簡単なことではありません。
よっぽど意志が強くないとできないことですね。

画像元:www.myspectrumclub.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 飲み過ぎ注意!お酒を飲んで顔が赤くなる人はガンのリスクが高い?
- ワサビでツーンとなった鼻をあっという間になおす方法
- 人間が一生で飲む水の量って何リットル?
- 「こんなこといいな」 心臓マッサージをする時はドラえもんの歌がいい
- 毎日水を3リットル飲んだ結果、42歳の女性が驚異の若返り!
- 寝ながらほうれい線を撃退する方法
- おでこを冷やしても熱は下がらないらしい
- 毎日体重計に乗るとダイエットになる!?その理由とは
- 人間が黒板をひっかく音を嫌いな理由
- 人差し指と薬指、長いのはどっち?指の長さで男っぽいかどうかが分かる!
- サツマイモには若返り成分がたっぷり?
- 昔は80%超え!?今の日本人の喫煙率はどれくらい?