ギネスに認定された世界一回転数の多いジェットコースターは日本にあった

好きな人は好き。嫌いな人は嫌い。ハッキリと意見が分かれるものの1つがジェットコースター。世界中で次々と個性的なジェットコースターが作られています。
そんな中、ギネスに認定された世界で一番回転数の多いジェットコースターは日本にあります。一体、そのジェットコースターとはどこにあるのでしょうか。
スポンサーリンク

ギネスに認定された世界一回転数の多いジェットコースター、それは富士急ハイランドの「ええじゃないか」。総回転数はなんと14回。14回も逆さまになってしまう大迫力なジェットコースターです。
富士急ハイランドに入園する際は、世界一の回転をじっくり味わってみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 日本一速いエレベーターは横浜のあの建物!
- かわいい犬猫の置物がいっぱいの「ギャラリー彩」(鎌倉)
- 蚊をとっ捕まえろ!デング熱対策始まる
- 渋谷のモヤイ像はサッカー選手風にイメチェンされたことがある
- 劇団四季のライオンキングは公演地によってセリフを変えている?
- 和歌山県には日本一短い川があるらしい
- 東京スカイツリーの展望台来場者が1,000万人突破!
- 住みやすい都市ランキングトップ10にランクインした日本の3つの都道府県とは
- 1988年まで大阪府が面積最下位だった?
- 東京ミッドタウンにサンタクロースが大量発生!?
- 一生行くことはないと思う都道府県ランキング第1位に選ばれたのは…?
- ギネス世界記録に認定されたアルミ缶アートがすごい