ゆずの名前の由来

「栄光の架橋」など、数多くのヒットソングを生み出したフォークデュオ、ゆず。
この「ゆず」という名前、何が元になっているのかというと・・・
スポンサーリンク
ゆずは当初、「Light's」というグループ名でした。
しかし、「Light's」はしっくりきていませんでした。
ゆずという名を思いついたのは、バイト先の友人と食事をしていた時のこと。
当時、北川悠仁と岩沢厚治は同じバイトをしていて、2人とも食事会に参加していました。
食事の締めに北川は柚子シャーベット、岩沢はバニラアイスを注文しました。
北川はこの時、「ゆず」という響きにビビッときました。
柚子シャーベットをキッカケに決まった「ゆず」という名前。
まさかシャーベットが由来だったとは意外ですね。

画像元:www.music-lounge.jp
スポンサーリンク