こんなの携帯できない!30年前の初期の携帯電話はこんなにドデカかった!

今から30年近く昔、1985年に発売された初期の携帯電話はかなりの大きさでした。
「こんなの携帯できないでしょ!」って突っ込みたく初期モデルをご覧ください。
スポンサーリンク

当時、持ち運びができる携帯電話はショルダーホンと呼ばれていました。
その呼び名の通り、肩(ショルダー)にかけて持ち運ぶ電話。
バッテリーを含めた重量は3キロ。
持ち運ぶ気になんてさらさらなれません・・・
携帯電話もずいぶん進化したものですね。

画像元:next.rikunabi.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- スーパーマリオブラザーズが30周年!公式サイトに隠れマリオ登場
- [Windows8]ウィンドウをドラッグすると勝手に最大化する機能を解除する方法
- なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか
- ドコモのiPhone発売!でもなぜかドコモだけ値段が・・・
- Siriに「あなたは子どもが何人出来ますか?」 その返事は?
- ログインの名前の由来って何?
- 「名前で検索されない」 機能廃止でFacebookユーザ悲鳴
- 2013年のスマホ出荷台数がついに大台突破!
- CPU/メモリ/ハードディスクの違いを大食い選手権に例えてみた
- iPadでAからZまで打つのに何秒かかる?世界記録はこんなに速い!
- 意外と知られていないWindowsの小技。ウィンドウの左上をダブルクリックするとどうなるか知ってる?
- iOSとAndroidてどっちのほうが売れてるの?