NHKが爆弾発言 「テレビ持ってなくても受信料徴収します」

NHKがテレビ有無に関わらず全世帯から受信料を徴収することを義務化するつもりのようです。
スポンサーリンク
NHKの番組をテレビと同時にネットでも見られるようになると、区別して受信料を徴収するのが難しいからというのが理由。
テレビ持ってなくて、ネットもやらない人は単なる払い損ですね。
そもそも、NHKは一切見ないという人にとって受信料って・・・
受信料を払った家庭だけがNHKの番組を見られるようなシステムを作ればみんな納得な気がしますが、受信料って手痛い出費ですね・・・

画像元:shimacahe.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- サンタクロースは世界に100人以上いるらしい
- 今年活躍した人が勢揃い!2013オールスターの画像がすごいと話題に
- 紅白歌合戦で紅組は票数0で完敗したことがある
- docomo学割のCMに登場する洋楽グループって何ていうグループ?
- 安倍首相がオバマ大統領のおもてなしの舞台に選んだ寿司屋ってどこ?
- ゆずの名前の由来
- 世界一作品数が多い映画シリーズって何?
- 明石家さんまの本名は意外と普通?
- 毒舌芸人の有吉弘行の読み方は「ありよしひろゆき」ではない
- 日本テレビドラマ「東京バンドワゴン」が不調・・・
- フィギュアスケート金メダリストの羽生結弦の報奨金は600万円!その使い道がすばらしい
- 佐村河内守は耳が聞こえている?聞こえているとしたら障害者手当〇万円を不正受給!?