世界で一番猫をたくさん飼っている国はどこ?

一緒にいるだけで癒される猫。日本では猫を飼っている家庭がたくさんあります。友達に聞いてみると猫を飼っているという人、結構多いのではないでしょうか。
ところで世界での猫事情はどうなのでしょう。一番多く猫を飼っている国は日本?それとも人口が多い中国?一体どの国が最も多く猫を飼っているのでしょうか。
スポンサーリンク

世界で一番多く猫を飼っている国、それはアメリカ。飼っている数はなんと6,000万頭。
一方、日本は平成25年度の記録では974万頭で2位です。
(参考:平成24年度 全国犬・猫飼育実態調査結果より)
アメリカのほうが日本よりも5倍以上も多いという結果。日本は2位ではありますが1位のアメリカとは大差で、アメリカが圧倒的な数字を記録しています。アメリカは猫大国だったわけですね。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 見てると思わずジャンプしたくなる!元気に飛び跳ねる猫たち(写真7枚)
- 気分は王様!ライオンになりきった猫
- 猫好きにはたまらない!上品でかわいすぎる猫ジュエリー
- 絶体絶命のシルバニアファミリーが話題に
- iPadで自撮りする猫たち(写真5枚)
- 猫づくしのカフェ「ねこまる茶房」のメニューがすごいと話題に
- 猫カフェならぬ猫居酒屋が話題に!猫酒はいかが?(東京都・江古田)
- ネズミ捕りの罠にかかってボロボロだった猫がとんでもない美ネコに!
- ミニトマトのせいで身動きがとれない猫…でもなんだか嬉しそう
- ドラえもんになりきっているニャンコ
- くまもんと猫の奇妙なツーショット
- 外で生活する猫よりも室内で生活する猫のほうが長生きする