2013年のスマホ出荷台数がついに大台突破!

アメリカの調査会社「IDC」が2013年の世界のスマートフォン出荷台数を発表しました。
これがとんでもない数字に・・・
スポンサーリンク
なんと、2013年のスマホ出荷台数は10億420万台。
世界の人口が70億人と考えると、1年で10億台ってとんでもない数字ですね。
ちなみにシェアは韓国のサムスン電子がトップで、シェア率は31.3%。
3億台以上がサムスン電子のスマホということに。
世界でスマホの普及率が爆発的に上がっているようですね。

画像元:gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- Googleの画面が左右反転!?頭がクラクラしてきそう!
- CPU/メモリ/ハードディスクの違いを大食い選手権に例えてみた
- iPhoneとアンドロイドってぶっちゃけどっちが人気なの?
- TwitterのデザインがFacebookそっくりに?
- Facebookユーザーの3人に1人が感じていること
- Facebookが「そうだね」ボタンを検討中!?
- ネット依存症かどうか分かる10の質問が話題に
- アメリカで最も人気のあるユーチューバーの年収は?
- 意外と知られていないWindowsの小技。ウィンドウの左上をダブルクリックするとどうなるか知ってる?
- 「名前で検索されない」 機能廃止でFacebookユーザ悲鳴
- なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか
- Windowsの「XP」「Vista」「7」「8」の名前の由来とは