猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。
世界一駅名が短い駅ってどこ?
2014/02/07(金) 21:00
国内
ギネスで認定された世界一駅名の短い駅は日本にあります。
どこの駅かというと・・・
スポンサーリンク
世界一駅名の短い駅、それは津(つ)駅。
三重県津市羽所町にある駅で、中部の駅百選にも選ばれた駅です。
ギネスでは、世界一短い「z(つ)」という駅名として認定されています。
これは覚えやすい・・
画像元:
blogs.yahoo.co.jp/y433498
、
cerp.edu.mie-u.ac.jp/machizukuri
スポンサーリンク
<関連記事>
茨城って「いばらぎ」「いばらき」どっちが正しいの?
住みやすい都市ランキングトップ10にランクインした日本の3つの都道府県とは
東京スカイツリーの展望台来場者が1,000万人突破!
大阪に日本一低い山があるって本当?
東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」の名前の由来
1988年まで大阪府が面積最下位だった?
かわいい犬猫の置物がいっぱいの「ギャラリー彩」(鎌倉)
沖縄のライオンズマンションにはライオンがいない!?
山手線で最も利用者数の少ない駅ってどこ?
巣鴨郵便局の郵便ポストがおかしなことになってた
関西と関東では畳の大きさが違うって本当?
琵琶湖の面積ってどれくらいあるの?
<<
2月8日は向井理と共演したこともあるあの女優の誕生日!
|
トップへ戻る
|
イーヨーの名前の由来
>>
「猫に小判」な最新記事
思わずコシャー!エジプトの国民食「コシャリ」がウマすぎる!どこで売ってるの? (07/07)
ビル街にたたずむ金刀比羅宮(虎ノ門)の御朱印 (05/23)
烏森神社(新橋)のカラフル御朱印は何度見ても美しい! (05/21)
ティッシュなのに「ティシュー」と書かれている理由 (03/22)
松屋のタッチパネル式券売機がイライラするほど使いにくい8つの理由 (02/11)
<なぞなぞ>まったく吠えないおとなしい犬って何色? (01/31)
サンタクロースが赤い服を着ている理由 (12/25)
ロブスターの寿命は無限!?どれだけ長生きなのか (12/17)
オスは超貴重!三毛猫の性別が99%メスである理由 (12/11)
薬指が「薬」と呼ばれる理由 (12/06)
はとバスの名前の由来!なぜ鳩なのか (12/04)
カップヌードルの「ド」が小さい理由 (12/04)
こんなに安いの!?ファーストフード店のポテトの原価 (12/03)
左利きが右利きより9年も早死にする理由 (12/03)
白い服を着ると太って見える理由 (11/30)
<なぞなぞ>「さしすせそ服」ってどんな服? (11/30)
日本一大きな大仏は茨木の牛久大仏?それとも千葉の日本寺大仏? (11/27)
東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」の名前の由来 (11/27)
ダース・ベイダーは戦国武将「伊達政宗」がモデルだった! (11/26)
ハワイのオアフ島と東京、面積が大きいのはどっち? (11/26)
カテゴリ
猫 (155)
犬 (117)
動物 (87)
食べ物 (91)
美容・健康・体 (64)
漫画・アニメ (87)
芸能人・有名人 (110)
IT (44)
名前・言葉の不思議 (45)
国内 (40)
海外 (52)
クイズ・脳トレ (22)
数字 (21)
お金 (24)
心理学 (8)
日常生活 (79)
今日は何の日? (110)
ディズニー (81)
キャラクター (31)
おもしろ画像 (24)
御朱印 (2)
リンク
ディズニーブログ じゃみログ
人名データベース
▲PAGETOP