男と女、スマホの利用時間が長いのはどっち?

爆発的に普及しているスマートフォン。
男性女性で比較すると、どちらのほうが利用時間が長いかニールセン株式会社の調査で明らかになりました。
どちらのほうが長いのかというと・・・
スポンサーリンク
スマホの利用時間が長いのは女性。
なんと男性の1.4倍もの時間利用しているということが分かりました。
女性の月間利用時間は1人あたり47時間。
一方男性は34時間。
1日あたり25分の差となります。
利用内訳は次の通り。
<女性>
1位 Google検索(83%)
2位 LINE(73%)
3位 楽天市場(66%)
<男性>
1位 Google検索(78%)
2位 Google地図(60%)
3位 Google Play(60%)
男はGoogle大好きですね。。

画像元:www.itmedia.co.jp
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- スマホ使い過ぎの若者が続々デジタル認知症になっているらしい
- 「名前で検索されない」 機能廃止でFacebookユーザ悲鳴
- 携帯電話からフリーダイヤルが利用できない理由
- ネット依存症かどうか分かる10の質問が話題に
- Facebookユーザーの3人に1人が感じていること
- 日本で初めてホームページが公開されたのっていつ?
- 思わず突っ込みたくなる完全アウトなauの看板
- Windows XPのサポート終了。使い続けた場合のリスクは?
- パワーポイントの名前の由来
- Siriに「あなたは子どもが何人出来ますか?」 その返事は?
- 意外と知られていないWindowsの小技。ウィンドウの左上をダブルクリックするとどうなるか知ってる?
- ログインの名前の由来って何?