2月28日はビスケットの日!

2月28日はビスケットの日。
なぜビスケットの日なのでしょうか。
スポンサーリンク
1980年、全国ビスケット協会が2月28日をビスケットの日に制定しました。
1855年2月28日に水戸藩の柴田方庵という人物がビスケットの製法を記した「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送ったことからビスケットの日になりました。
また、ビスケットの語源はラテン語の「ビス・コクトゥス」という言葉だと言われています。
これは「二度焼いた物」という意味を持つ言葉。
二度(2)焼く(8)というゴロ合わせからも、2月28日はビスケットの日にぴったり。
今日はビスケットを心ゆくまで楽しみましょう。

画像元:cookpad.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 3月5日は漫画「NANA」に登場したあの人物の誕生日!
- 3月26日はパイレーツ・オブ・カリビアンにも出演したあのハリウッド女優の誕生日!
- 4月20日はオーストラリア出身の大人気モデルの誕生日!
- 2月17日は沖縄で唯一雪が降った日!
- 4月1日は「ストロベリーナイト」でもおなじみの人気女優の誕生日!
- 2月6日は子どもに大人気のあのキャラクターの誕生日!
- 4月3日は水曜でおなじみのあの俳優の誕生日!
- 3月13日はあのものまねタレントの誕生日!
- 3月21日はTwitterで世界初のツィートが投稿された日!
- 5月13日はブラック・ユーモア連発なあのお笑い芸人の誕生日!
- 4月5日はあの若手人気俳優の誕生日!
- 5月25日はドラマ「アリスの棘」に出演中のあの女優の誕生日!