<なぞなぞ>季節が「秋→夏→春→冬」の順番でやってくるものってなーんだ?

なぞなぞタイム。
季節は「春→夏→秋→冬」の順番でやってきますが、「秋→夏→春→冬」の順番でやってくるものがあります。
それは何でしょう?
頭を柔らかくして考えてみましょう。
スポンサーリンク
正解は辞書。
辞書では五十音順に言葉が並ぶ為、「秋(あき)→夏(なつ)→春(はる)→冬(ふゆ)」の順番で並んでいます。

スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- <なぞなぞ>田辺さんがたぬきに出会ってからハマってる調理道具ってな~んだ?
- 1本棒を足して式を完成させてください
- <なぞなぞ>1日に2回あるのに、1年に1回しかないものってなーんだ?
- <なぞなぞ>花火職人の職場に持って行ってはいけない果物ってな~んだ?
- <なぞなぞ>コインを1枚だけ動かして縦からも横からも4枚並ぶようにしてください
- <なぞなぞ>「○◎○◎?○」の「?」に入る記号は何?
- <なぞなぞ>切れ味の悪いノコギリを使うと切れるものってな~んだ?
- <なぞなぞ>江藤さんが笑顔になったらどうなる?
- <なぞなぞ>この都道府県どーこだ?
- <なぞなぞ>「さしすせそ服」ってどんな服?
- <なぞなぞ>不正行為により事件を起こした人がもらえる券ってな~んだ?
- <なぞなぞ>この都道府県どーこだ?