歴代の千円札を振り返る

2004年11月1日、それまで千円札といえば夏目漱石でしたが、デザインが野口英世に変更となりました。
千円札は過去に3回デザインが変更された経緯があります。
歴代の千円札を振り返ってみましょう。
スポンサーリンク

引用:blogimg.goo.ne.jp
1950年1月7日、初めての千円札に描かれたのは聖徳太子でした。
裏面には法隆寺 夢殿が描かれています。

引用:www.nozakicoin.jp
1963年11月1日、聖徳太子から伊藤博文へと変更されました。
裏面には日本銀行が描かれています。

引用:mrtoto17.blog48.fc2.com
1984年11月1日、ここから夏目漱石となりました。
裏面にはタンチョウが描かれています。

引用:portal.nifty.com
2004年11月1日、現在の野口英世となりました。
裏面には富士山・サクラが描かれています。
野口英世に変わってからもう10年近くも経っています。
次のデザイン変更は2024年頃でしょうか。
次は誰になるのか気になるところですね。

スポンサーリンク