猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

「経済的ダメージが大きい犬」ランキングで第1位に輝いた犬とは?

  1. 2015/04/21(火) 15:00
「経済的ダメージが大きい犬」ランキングで第1位に輝いた犬とは?
via:www.flickr.com

イギリスの経費比較サイト「PayingTooMuch.com」が発表した「経済的ダメージが大きい犬」ランキング。経済的ダメージとは、ペットが生涯を終えるまでに平均でかかった損害額のことで、例えばカーペットのクリーニング代などなど。

一体、経済的ダメージが最も大きい犬はどの犬種なのでしょうか。

スポンサーリンク


「経済的ダメージが大きい犬」ランキングで第1位に輝いた犬とは?
via:www.flickr.com

イギリスで犬の飼い主2000人対象にアンケートがとられました。ペットが生涯を終えるまでに平均でいくら損害額がかかったのかを換算し、順位付けされました。

第1位 チワワ(150,000円)
第2位 ダックスフント(140,000円)
第3位 ボクサー(135,000円)
第4位 ダルメシアン(134,000円)
第5位 ブルドッグ(130,000円)
第6位 グレートデーン(120,000円)
第7位 シベリアン・ハスキー(116,000円)
第8位 ビーグル(105,000円)
第9位 ポインター(104,000円)
第10位 ジャーマン・シェパード(97,000円)

なんと一番経済的ダメージが大きい犬種は小型犬のチワワ。カーペットのクリーニングや家具の修理代など、小さいながらいろいろとお金がかかるようです。その金額なんと15万円。それだけ元気いっぱいということでしょう。

お金はかかるとしてもワンちゃんたちはお金には変えられない幸せをもたらしてくれます。カーペットを汚したとしても大目に見てあげましょう。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク