猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

動物愛護センターで1週間に保護された犬の数が3倍になった理由(熊本)

  1. 2014/07/18(金) 15:00
  2. 動物
動物愛護センターで1週間に保護された犬の数が3倍になった理由(熊本)
引用:www.flickr.com

2014年7月7日から11日まで、熊本市内で16匹の犬が保護されました。通常は1週間で保護する犬の数は4~5匹程度とのことなので、3倍以上の数字です。
なぜ突然保護数が増えたのでしょうか。

スポンサーリンク


動物愛護センターで1週間に保護された犬の数が3倍になった理由(熊本)
引用:www.flickr.com

集中的に保護されたのは7月7日。この日だけで10匹の犬が保護されました。実はこの日、雷雨で雷が鳴っていて、大きな音に驚いた犬が逃げ出したために保護数が増えたと言われています。

夏は、雷雨はもちろんのこと花火大会なども開催される為、突然の大きな音に犬がびっくりして逃げ出してしまうケースが増えるようです。
犬を飼っている方は、万が一犬が逃げ出しても大丈夫なように、あらかじめ迷子札などをつけておくといいかもしれませんね。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク