犬も嫉妬することが判明

引用:www.flickr.com
自分よりも外見が良い人、頭が良い人、仕事ができる人など、人は嫉妬する生き物です。時に嫉妬は犯罪へと発展することがあり、あまり良い感情とはいえませんね。
ところで、動物も嫉妬という感情はあるのでしょうか。その研究を行ったのがアメリカ・カリフォルニア大学などの研究チーム。研究チームの研究結果では、犬も嫉妬することが分かりました。一体、どんな実験が行われたのでしょうか。
スポンサーリンク

研究チームは犬36匹と飼い主を対象に実験を行いました。実験内容は、飼い主に次の3つのものと1分間遊んでもらい、犬の反応を見るというもの。
・おもちゃの犬
→本物の犬と遊ぶように接する
・ハロウィンのおもちゃバケツ
→本物の犬と遊ぶように接する
・絵が飛び出る絵本(曲付き)
→子供に話を読み聞かせるように音読する
結果、おもちゃの犬と遊んだ場合、犬は次のような行動が多くみられました。
・かみつく
・飼い主やおもちゃの犬を押す
・飼い主とおもちゃの犬の間に割り込む
特に犬が飼い主を押す行動は、おもちゃの犬の場合は78%の犬で確認されました。
(ハロウィンのバケツは42%、絵本は22%)
犬は飼い主が自分以外の他の犬と遊んでいるのを見るとあまり気分のいいものではない模様。おもちゃの犬でも嫉妬してしまうほどです。嫉妬心というのはどんな生き物にもあるのかもしれませんね。
スポンサーリンク