猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

人間は気分が落ち込んでいると、普段よりも○倍も無駄遣いをする!

  1. 2015/04/12(日) 13:00
  2. お金※小判
人間は気分が落ち込んでいると、普段よりも4倍も無駄遣いをする!

大変だった仕事が一段落した時、自分へのご褒美に。友達と盛り上がっている時、つい勢いで。セールスマンに褒められてつい・・・

人はつい気が緩んでいつもよりも無駄遣いをしてしまうことがあります。嬉しいことがあるとつい大盤振る舞いでお金を出してしまいます。

実は、無駄遣いをしてしまうのは気分がいい時よりも、気分が落ち込んでいる時のほうが多いと言われています。なんと気分が落ち込んでいる時は普段よりも4倍も無駄遣いをしてしまうと、消費に関する研究結果により明らかになっています。一体なぜ、落ち込んでいるとそんなに無駄遣いしてしまうのでしょうか。

スポンサーリンク


人間は気分が落ち込んでいると、普段よりも4倍も無駄遣いをする!

落ち込んでいる時、普段よりも4倍も無駄遣いをしてしまう理由、それは埋め合わせをしようという心理が働く為。

人は落ち込んで自身がなくなると、それを買い物によって埋め合わせようとする心理が働くとのこと。買い物をしたところで、そもそも落ち込む原因となった問題については解決しませんが、気持ちは少し楽になるのかもしれません。

とすると、ネガティブな人は無駄遣いが多いということでしょうか。いつもポジティブでいたいものですね。


スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク