猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

「LINE」で嫌われる人の特徴ワースト5とは

  1. 2015/04/18(土) 15:00
  2. IT
「LINE」で嫌われる人の特徴ワースト5とは
via:www.flickr.com

今や連絡ツールとして欠かせない「LINE」。通話やチャット(トーク)が無料で利用できるアプリで、特にグループでのトークはとても便利。

生活必需品となりつつある「LINE」ですが、便利な反面、トラブルも絶えません。既読スルー(トークを読んだけど返事をしない)が原因でイジメや事件にまで発展するケースも相次いでいます。どんな便利な物でも使う人次第で良い面も悪い面も出てくるわけですね。

そんな「LINE」について、マイナビウーマンが男女503名を対象にアンケートを実施しました。その内容は「LINEでつながりたくない人の特徴」。一体、ワースト5はどのような結果となったのでしょうか。

スポンサーリンク


「LINE」で嫌われる人の特徴ワースト5とは

「LINEでつながりたくない人の特徴」でワースト5は次の通りです。

1位 どうでもいいことばかり連絡してくる(28.0%)
2位 返事が少しでも遅れると怒る(23.7%)
3位 仕事関係の人(20.9%)
4位 既読スルーする(16.0%)
5位 ゲームなどのサービスをすすめてくる(12.5%)
(参考:http://woman.mynavi.jp/article/150105-158/

1位に選ばれたのは「どうでもいいことばかり連絡してくる」。4人に1人以上がこういう特徴の人を嫌がっているようです。確かに全然親しくない人から怒涛の勢いで送られてくると疲れます。結局のところ、相手によるといったところでしょう。

2位はまだ出くわしたことはありませんが、返事が遅いと怒るっていうのはなんて自己中な・・・人それぞれ生活リズムは違うので返信のタイミングも人それぞれ。もしこんな人がいたら即ブロック対象でしょう。

人それぞれ考え方は異なりますが、人に嫌がられる行為はあまりしないように気を付けたいものですね。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク