ハワイで日本茶の値段がボッタクリレベル!いくらで販売されているのか

日本人に大人気のハワイ。毎年12月の第2日曜日に開催されるホノルルマラソンでは、なんと出場者の半分以上が日本人という驚きの数字。とにかく日本人が大好きな観光スポットです。
日本人が多くいることもあり、ハワイの店舗では日本の商品も数多く販売されています。しかし、これが驚きの高額っぷり。例えば、日本人が毎日のように飲んでいる日本茶製品の値段は数倍にまで跳ね上がります。一体、日本のお茶はいくらほどで販売されているのでしょうか。
スポンサーリンク

例として人気商品の「おーいお茶」の価格を見てみましょう。ハワイのABCストアで「おーいお茶」の価格は2.99ドル。1ドル約120円とすると、日本円にして360円ほどの価格です。スーパーなどでは100円前後で手に入る「おーいお茶」がハワイのABCストアではその3倍以上。

ホノルルのような大都会から少し離れたスーパーで見ても2.2ドル前後(260円ほど)していました。恐らく輸入費などの関係で価格が上がっているものと思われますが、この価格では日本人はまず買う気になれませんね。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 街中で美女が突然「私とXXしない?」と逆ナンパ!100人中OKしたのは何人?
- 「こんなの誰ものぼれないでしょ…」 のぼり切ること不可能な世界一長いスイスの階段
- 世界一のスピード違反をしたのは日本人!その速度、驚愕の●km/h
- タイの首都バンコクの正式名称は世界一長い
- ハワイのオアフ島と東京、面積が大きいのはどっち?
- アイルランドにはハロウィン休日があるって本当?
- ハワイのコンビニ「ABCストア」の名前の由来
- 1マイルって何キロメートル?
- ハワイでも雪が降る所があるって本当?
- ハワイで日本茶の値段がボッタクリレベル!いくらで販売されているのか
- オーマイゴッド!電車で寝る日本人が信じられないと海外で話題に
- アメリカで人気ハリウッドスターがCMに出演しない理由