ネット依存症かどうか分かる10の質問が話題に

LINE・Twitter・FacebookなどのSNS、スマホゲーム、便利なアプリ、そして情報収集やショッピングなどなど。今やスマホ1つあればなんでもできてしまう時代です。
スマホがなければ生きていけないという人も相当な数いると思いますが、ネットにどれだけ依存しているか分かる10の質問が話題となりました。いくつ当てはまるかチェックしてみてください。
スポンサーリンク

(1)気がつくと、思っていたより長くネットをしていることがある
(2)ネット中に、そろそろやめようとしても、やめられないことがある
(3)誰かと過ごしたりするよりもネットを選ぶことがある
(4)やるべきことがあっても、先にネットをチェックすることがある
(5)ネットの為に仕事や勉強の能率や成果が低下したことがある
(6)ネットで新しい仲間を作ることがある
(7)日々の心配やストレスがネットをすると落ち着くことがある
(8)ネット中に邪魔をされると、イライラしたり、怒ったりすることがある
(9)もしネットがなければ、生活は退屈でむなしく、つまらないだろうと思う
(10)普段の生活でも、ネットのことばかり考えていることがある
via:news.livedoor.com
全部当てはまったら完全にネット依存症。5個以上当てはまるとネット依存症の可能性があるとのこと。試してみたら半分以上当てはまってしまいました・・・
いくつ当てはまりましたか?ネットのしすぎには注意が必要ですね。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- Twitterでリツイートにコメントが可能に!文字数は116字まで
- なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか
- アメリカで最も人気のあるユーチューバーの年収は?
- [Windows8]ウィンドウをドラッグすると勝手に最大化する機能を解除する方法
- ドコモのiPhone発売!でもなぜかドコモだけ値段が・・・
- YouTubeひろゆき切り抜き動画を実験的に始めてみました(収益化へ向けた切り抜き動画の作り方・伸ばし方)
- 「LINE」で嫌われる人の特徴ワースト5とは
- 意外と知られていないWindowsの小技。ウィンドウの左上をダブルクリックするとどうなるか知ってる?
- 女子高生のスマホ利用時間がとんでもないことに・・・
- 日本で初めてホームページが公開されたのっていつ?
- Facebookユーザーの3人に1人が感じていること
- 思わず突っ込みたくなる完全アウトなauの看板