ギネス世界記録が誕生したキッカケ

世界一足の速い生き物、世界一体の大きな人間、世界一長生きした人間などなど。「世界一」というのはあげたらキリがありません。とはいうものの、世界一と聞くとつい気になってしまいます。
そんな世界一をまとめたのがギネスワールドレコーズ(旧ギネスブック)。実はこのギネス、誕生したのはある人間の一言がキッカケでした。一体、どんなキッカケで誕生したのでしょうか。
スポンサーリンク

ギネスワールドレコーズを作ったのはギネスビールの社長。ある日酒を飲みながら「最も速く飛ぶ鳥」はなにかという話題になり、これがキッカケで世界記録を集めた本を作ろうと思い立ちました。
ロンドンの調査会社に依頼し情報収集を行い、1951年に第1号のギネスブックが誕生しました。まさかビール会社が作ったものだったとは、意外な事実ですね。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- オーマイゴッド!電車で寝る日本人が信じられないと海外で話題に
- 世界一高い建物は?2025年には1kmを超えるジェッダ・タワーが爆誕
- 「この木なんの木気になる木」で有名な木ってどこにあるの?
- ソチってどこにあるの?
- ニューヨークの寿司屋が素手で寿司を握らない理由
- 世界一チャンネル登録者数が多いYouTuberは誰?
- 世界で一番長生きした人って何歳まで生きたの?
- ハワイ・オアフ島のシンボル!ダイヤモンドヘッドの名前の由来
- 一生かかっても演奏できない・・・世界一演奏時間の長い曲
- アメリカのマクドナルドで「○○セット」と言っても通じない?
- 人類史上最も重い人物は女性だった!体重は何キロ?
- なんでアメリカって「米」って書くの?