猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか

  1. 2015/05/30(土) 15:00
  2. IT
なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか
via:flickr.com

iPhoneやiPadでおなじみのアップル(Apple)。今では日本で一番人気のアップルは日本語でリンゴを意味することは周知の通りで、アップル社のロゴもリンゴになっています。

ところで、アップル社のリンゴのロゴをよく見ると、右側にかじった跡があります。一体、なぜロゴのリンゴはかじられているのでしょうか。

スポンサーリンク


なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか
via:flickr.com

アップル社のロゴのリンゴがかじられている理由、それは次の2つの言葉をかけている為。

・コンピュータのデータ量の単位である「byte」。
・英語でひとかじりを意味する「a bite」

どちらも「バイト」と読みますが、有力な説はこの2つの言葉をかけあわせたこと。コンピュータならではですね。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク