猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

宝くじに1万回当たっても追いつけない…日本で一番のお金持ちはこの人

  1. 2015/06/12(金) 15:00
  2. お金※小判
宝くじに1万回当たっても追いつけない…日本で一番のお金持ちはこの人
via:flickr.com

2015年4月1日、アメリカの経済誌「フォーブス」が2015年版の日本人富豪50人を発表しました。簡単にいうとお金持ちランキングトップ50ですね。

そうそうたるメンバーが名を連ねていますが、第1位の人物はお馴染みのアパレルメーカーの会長。なんと宝くじに1万回当たっても追いつくことができないほどの資産を保有しています。一体、ランキングトップ10にはどのような人物がランクインしているのでしょうか。

スポンサーリンク


日本人の富豪ランキングトップ10


宝くじに1万回当たっても追いつけない…日本で一番のお金持ちはこの人
via:flickr.com

日本人の富豪ランキングトップ10は次の通りです。

第1位:柳井正(ファーストリテイリング) 約2兆5320億円
第2位:孫正義(ソフトバンク) 約1兆6680億円
第3位:佐治信忠(サントリー) 約1兆3080億円
第4位:三木谷浩史(楽天) 約1兆2600億円
第5位:滝崎武光(キーエンス) 約1兆560億円
第6位:高原慶一朗(ユニ・チャーム) 6480億円
第7位:韓昌祐(マルハン) 5880億円
第8位:毒島邦雄(SANKYO) 5280億円
第9位:伊藤雅俊(セブン&アイ・ホールディングス) 4560億円
第10位:森章(森トラスト) 4560億円

第1位はユニクロでお馴染みのファーストリテイリング柳井会長。2兆円を超えています。ユニクロで購入した衣類はほとんど柳井会長の懐に入っているのかもしれません。トップ5はみな1兆円を超えています。


すき家の社長も50位にランクイン


人手不足問題で話題となったすき家の運営会社ゼンショーホールディングスの社長・小川賢太郎も第50位にランクインしています。
なんと保有資産額720億円。従業員の過重労働により得た資産、なのでしょうか。


もしもサラリーマンが2兆円稼ごうとしたら?


一般的なサラリーマンの平均年収を400万円ほどと考えると、2兆円稼ぐには50万年かかります。それぐらい2兆円というのは巨大な額。

これだけお金を持っていて、普段どんな生活をしているのか気になりますね。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク