髪の毛って大体何本くらいあるの?一日に何本抜けてるの?

「髪切った?」
タモリの言うセリフとしてよく聞くフレーズですが、髪は顔の印象を左右する大事なパーツです。髪型が違うだけでまるで別人のようになることもありますよね。
ところで、髪の毛はセットしたり洗ったり、何もしない時でさえ結構抜けますよね。髪を洗う時なんか、あっという間に数十本と抜けていってしまいます。「こんなに抜けたらハゲるんじゃ・・・」と心配になってきそうなものですが、数十本抜けた程度ではそうそうハゲません。なんせ髪の毛の本数は膨大です。
一体、髪の毛は大体何本くらいあるのでしょうか。また、一日にどれだけ抜けてしまうのでしょうか。
スポンサーリンク

人によっても差がありますが、日本人は大体10万本ほどの頭髪があります。自然脱毛は1日に60本ほどと言われています。結構頻繁に抜けていく髪の毛ですが、寿命はなんと3~4年と結構長く、自然に抜けても新しい毛が生えてきます。
ちなみに、欧米人は日本人よりも多く、12万本ほどの頭髪があるようです。ただし、太さは日本人のほうが太く、日本人は100マイクロメートル、欧米人は60マイクロメートル。数は少なくても太い分毛が多く見えます。
10万本あるとはいえ油断は禁物。日頃のケアを怠らない方にしたいものですね。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- なんでインフルエンザって冬に流行るの?
- まるで別人…メイクだけで人はここまで変わる!
- 人間が黒板をひっかく音を嫌いな理由
- 母子感染した新生児のHIV(エイズウイルス)が完治!アメリカのチームが発表
- ダイエットにも効果!食事の量を減らすと20年長生きできる
- 「こんなこといいな」 心臓マッサージをする時はドラえもんの歌がいい
- 髪の毛って大体何本くらいあるの?一日に何本抜けてるの?
- 1kgの脂肪を燃やすにはフルマラソンを2回以上の運動が必要?
- 毎日水を3リットル飲んだ結果、42歳の女性が驚異の若返り!
- 宇宙飛行士が地球に帰る前にすること
- 化粧品などに書かれた「薬用」ってどういう意味…?
- サツマイモには若返り成分がたっぷり?