猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

犬と猫の祖先は同じ動物だった!

  1. 2015/07/24(金) 12:00
犬と猫の祖先は同じ動物だった!

ペットとして人気の動物といえば、犬と猫。体の特徴も鳴き声も性格もまったく異なる犬と猫ですが、なんと祖先は同じ動物と言われています。「そんなまさか」と思ってしまいますよね。

どう見てもまったく別の種にしか見えない犬と猫ですが、一体、犬と猫の祖先はどのような動物だったのでしょうか。

スポンサーリンク


犬と猫の祖先は同じ動物だった!
via:designeranimals2011.wikispaces.com

犬と猫の祖先は5000万年以上も前に今のヨーロッパから北米で生息していたと言われているミアキスという動物。一般的な猫よりも少し大きいくらいのサイズで、小動物や虫などを捕食していました。

ミアキスはそれぞれ、生活環境に適応する為に進化を繰り返しました。広い草原を走る体力や獲物を捕らえる能力、敵を威嚇する声などを身に着けたミアキスは犬へと進化。森の中でフットワーク軽く生きるミアキスは猫へと進化。犬や猫だけでなく、ミアキスは様々な動物へと進化してきました。

人間も5000万年後にはまったく別の生き物に進化しているかもしれませんね。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク