KAT-TUN(カトゥーン)の名前の由来

2013年9月30日、ジャニーズ事務所を解雇された田中聖。
これによりKAT-TUNは赤西仁に続き2人目のメンバー脱退となりました。
ところで、このKAT-TUNって名前、由来は何なの?
スポンサーリンク
KAT-TUNは、メンバーそれぞれの頭文字を取ったもの。
K・・・亀梨和也
A・・・赤西仁
T・・・田中聖
T・・・田口淳之介
U・・・上田竜也
N・・・中丸雄一
しかし、2010年に赤西仁が脱退した為、このままではKT-TUNになってしまう。
そこで、KAを亀(KAMENASHI)のKAとすることで、KAT-TUNという名前を維持。
そして今回田中聖が抜けましたが、同じTの田口淳之介がいるのでグループ名には大きな影響はありません。
万が一、亀梨和也が抜けたらKAの穴埋めはどうするんでしょう・・
亀梨和也が抜けるようなことがあれば、グループ名は「T-TUN(トゥーン)」になるかも・・・
これ以上メンバーが抜けることがあると、いろいろと大変なことになりそうですね。

画像元:ameblo.jp/yamabiko141
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 27歳の若さで大偉業!ダルビッシュ記念館が11月11日11時11分にオープン
- 北島三郎が出場50回目を最後に紅白引退!その理由とは?
- 「笑っていいとも」に日本の顔が出演!
- 2013年にもっとも検索された芸能人(男性編)
- 高橋克典と梅宮アンナは血が繋がっている!?
- 4月20日はオーストラリア出身の大人気モデルの誕生日!
- 国民栄誉賞が創設されるキッカケとなった人って誰?
- つけ麺の元祖「大勝軒」の創業者亡くなる
- フィギュアスケート金メダリストの羽生結弦の報奨金は600万円!その使い道がすばらしい
- ジョニー・デップが婚約!
- 半沢直樹の影響でリーガルハイの視聴率がすごいことに
- TBSの安住紳一郎がアナウンサーになったキッカケ