猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

プーチンの資産は世界長者番付で1位を取れるレベル

  1. 2022/07/23(土) 14:00
  2. お金※小判
プーチンの資産は世界長者番付で1位を取れるレベル

2022年2月にウクライナに軍事侵攻したロシア軍。非道なロシア軍の侵攻に世界中から非難が集まっていますが、その中心にいるのがロシア大統領のウラジーミル・プーチン。プーチンの為の戦争とも言われており、独裁政治の危うさが露呈した形となりました。

好き放題やってきたプーチンですが、露大統領府が発表している資料によると、プーチンの年収は日本円で1,500万円前後となっています。日本の上場企業で働く従業員程度の収入ですが、当然独裁国家のトップでふんぞり返っているプーチンがその程度なはずもなく。実際の所はどの程度の資産を持っているのでしょうか。

スポンサーリンク



プーチンの資産

年収1,500万が本当なら、20年務めたとしても3億円程度です。しかし、2017年にプーチンと親交のある投資家がプーチンの資産総額は当時日本円で約23兆円近くあるとの証言をしています。兆となるとどれだけ持ってるのかイメージできないですよね。この金額は世界長者番付で1位を狙えるほどの資産額なのです。

世界長者番付1位のイーロン・マスクの資産額

2022年4月に「フォーブス」誌で発表された世界長者番付。1位はテスラの創設者でも有名なアメリカのイーロン・マスク。彼の資産額は日本円で27兆円近い金額です。

日本の長者の資産額

日本では、ユニクロでおなじみのファーストリテイリングの柳井正が3兆500億円。キーエンスの滝崎武光が2兆7920億円。ソフトバンクの孫正義が2兆7270億円と言われています。イーロン・マスクは孫正義の10倍です。プーチンは政治家の身でありながら、イーロン・マスクレベルの資産を持っている可能性があるのです。

まとめ

独裁国家を自分の思うがままに動かしてきたプーチンですが、世間には年収1,500万円と発表しておきながら、実際にはイーロン・マスクに匹敵するほどの資産を持っているという情報。金も権力も持つと暴走したらもう止められる人はいません。独裁政治はトップが優秀であれば国をスピーディーによくできる可能性がありますが、暴走すると国が壊れるリスクもあります。ロシアが世界から信頼を取り戻すにはいったいこれから何百年かかるのでしょうか。


スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク