日本で一番土地が高い市区町村は東京都●●区!公示地価ランキングトップ30

[ぱくたそ]
土地が高そうな市区町村と聞いて思い浮かべるのはどこでしょう?パッと思い浮かびそうなのが東京都港区でしょうか。六本木に麻布十番、白金台・赤坂・高輪とバケモノ級のエリアばかりがずらりと並びます。常人には到底手が届かない領域です。世田谷区もなんだか高そうなイメージがありますよね。都心を思い浮かべるとどこも高そうな所ばかりです。
土地の価格は国土交通省によって鑑定され、1平方メートルあたりの価格が公示地価として公開されています。この公示地価は毎年1月1日時点での価格で、土地売買の指標にもなる数字です。全国の市区町村で最も公示地価が高いエリアはどこなのでしょうか。
スポンサーリンク
日本で最も土地が高い市区町村

[ぱくたそ]
日本で最も土地が高い市区町村、それは東京都中央区。中央区と聞くとどのあたりのエリアかパッと思い浮かばない人もいるかと思います。中央区は分かりやすい所だと銀座や日本橋、勝どきなどが含まれます。築地も中央区ですね。確かに日本一高いのも納得できるエリアです。
その金額、なんと1平方メートルあたり795万円です。坪単価では2,628万円もするレベルです。手も足も出ないレベルですね。
その中でも最も高いのは銀座
もう少し細かいエリアで見ると、やはり王者は銀座です。2022年に発表された高額地点ランキングによると、「東京都中央区銀座4-5-6」が1平方メートルあたり5,300万円。圧倒的です。現在この場所に何があるかというと「山野楽器銀座本店」。たったの1平方メートルが5,000万円以上とは信じられない金額です。市区町村別の公示地価ランキングTOP30
下記が2022年に発表された市区町村別の公示地価の平均価格。なんと30位のうち26エリアが東京都です。東京以外だと13位でようやく大阪府大阪市で83万円。大阪の中心地ですら東京都中央区の10分の1程度となります。いかに中央区(特に銀座)がヤバいエリアかが分かりますね。順位 | 都道府県 | 市区町村 | 公示地価(平均) |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 中央区 | 795万1375円 |
2位 | 東京都 | 千代田区 | 585万8216円 |
3位 | 東京都 | 渋谷区 | 454万7254円 |
4位 | 東京都 | 港区 | 401万6024円 |
5位 | 東京都 | 新宿区 | 333万4807円 |
6位 | 東京都 | 豊島区 | 153万4727円 |
7位 | 東京都 | 台東区 | 149万9740円 |
8位 | 東京都 | 文京区 | 128万0117円 |
9位 | 東京都 | 目黒区 | 126万9980円 |
10位 | 東京都 | 品川区 | 124万0166円 |
11位 | 東京都 | 武蔵野市 | 106万4741円 |
12位 | 東京都 | 中野区 | 89万5226円 |
13位 | 大阪府 | 大阪市 | 83万3198円 |
14位 | 東京都 | 世田谷区 | 72万7538円 |
15位 | 東京都 | 北区 | 72万2509円 |
16位 | 東京都 | 荒川区 | 66万9206円 |
17位 | 東京都 | 杉並区 | 66万4313円 |
18位 | 東京都 | 大田区 | 66万3163円 |
19位 | 東京都 | 墨田区 | 65万4000円 |
20位 | 東京都 | 江東区 | 63万6437円 |
21位 | 東京都 | 三鷹市 | 53万5511円 |
22位 | 東京都 | 板橋区 | 50万3814円 |
23位 | 愛知県 | 名古屋市 | 48万2774円 |
24位 | 福岡県 | 福岡市 | 47万1320円 |
25位 | 東京都 | 立川市 | 46万4025円 |
26位 | 東京都 | 練馬区 | 45万2245円 |
27位 | 京都府 | 京都市 | 42万5954円 |
28位 | 東京都 | 小金井市 | 41万5166円 |
29位 | 東京都 | 江戸川区 | 41万3252円 |
30位 | 東京都 | 調布市 | 40万6914円 |
意外なのは世田谷区。14位に位置づけています。まああくまで平均なので、世田谷は端っこのほうは結構安いエリアもあるのでこのような結果となっているのでしょう。
まとめ
年収1千万や2千万程度では到底手がでない中央区。ここの土地を手にしたいのであれば、実業家、投資家、芸能・YouTuberなどなど、特定の分野で大きな成功を手にするしかありません。とはいえ、近年はリモートワークも普及してどこでも働ける社会。都心が必ずしも魅力的とは限りません。土地購入の際はライフプランと照らし合わせて、慎重に検討しましょう。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 今も語られる「ひろゆきの賠償金30億円踏み倒し」。悪いのはひろゆきか?日本の悪しき法律か?
- 1円玉を作るコストは1円以上!?
- 値段が今の数十倍!?昔はバナナがとんでもなく高かった!
- 高橋ジョージの年収
- 福澤諭吉は若い頃どんな姿をしていたのか
- ギャル漫画家の浜田ブリトニーの年収
- 1億稼いでも手取り(可処分所得)は半分…悲しい現実
- 衆院議員の資産ランキングトップ10。安倍総理はランクインしているのか
- テレビ局の売上ランキング!フタを開けるとNHKが既得権益で儲かりまくっていた
- アメリカで今一番稼いでいるFacebookのザッカーバーグ。その収入は…
- 4月からATM手数料が値上げ・・・
- 株価の史上最高値っていくら?