猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

日本は何位?世界の面積ランキング

  1. 2022/08/13(土) 12:00
  2. 海外
日本は何位?世界の面積ランキング

世界で一番面積が大きい国と聞いてどこを思い浮かべますか?恐らく多くの人が思い浮かべるのはロシア。正解です。ロシアは世界で最も面積が大きい国です。

では、ロシアは日本の何倍あるかご存じですか?また、2位はどこの国か分かりますか?1位がロシアというのはパッと思い浮かびますが、こう聞かれると正直分からないという人が多いかと思います。今回は、世界の面積ランキングについてお届けします。

スポンサーリンク



世界面積ランキングTOP10

面積ランキングは下記の通り。

順位面積(km²)
1位ロシア17,100,000
2位カナダ9,984,670
3位アメリカ9,834,000
4位中国9,479,198
5位ブラジル8,515,767
6位オーストラリア7,692,024
7位インド3,287,263
8位アルゼンチン2,780,400
9位カザフスタン2,724,900
10位アルジェリア2,381,740

圧倒的1位はやはりロシア。とにかく広い。人口は1億4,000万人程で日本と近しい一方、面積は日本の40倍以上です。TOP5の国でなんと陸地全体の40%を占めるとのこと。インドは人口世界一目前の中、意外にも面積は中国の3分の1程度です。

日本は何位?

日本は何位?世界の面積ランキング

日本の面積は世界ランキングでは61位で、3,77,973km²。1位のロシアと比べると45分の1のサイズ。アメリカと比べると26分の1のです。しかしながら、人口ランキングでは10位前後につけるほどの上位です。土地が狭く人口は多いという特徴です。

まとめ

あらためてロシアの面積がいかに大きいかがお分かりいただけたでしょうか。日本の45倍とは驚くような広さです。これだけ広ければ資源も豊富というもの。逆にこれだけ広いのに、なぜウクライナに侵攻してさらに領土を広げようと必死なのか疑問にも感じてしまいます。プーチンの歪んだ歴史感は怖い物です。

なにはともあれ、こうして数値化して見ると世界のだだっ広さには驚かされるばかりですね。


スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク