7人の小人のドーピーが話さない理由

白雪姫に登場する7人のこびとの中には、1人だけしゃべらないキャラクターがいます。
それはドーピー(おとぼけ)。
なぜしゃべらないのかというと・・・
スポンサーリンク
ドーピーがしゃべらない理由は声優がいなかったから。
正確にいうと、彼のイメージにぴったりの声優を見つけられなかったため。
結果的に、しゃべらないことで「おとぼけ」っぷりが発揮できたのでよかったのかも?

画像元:blog.jami-ru.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 「飲んでみたい!」 話題となった芸術的なディズニーラテアート
- レミーとおいしいレストランの主役リングイニにそっくりな人が発見されました
- セバスチャンの本名が異常に長いって知ってた?
- スティッチのモデルになった動物って何?
- チップとデールの名前の由来
- もしもザキヤマさんがバズ・ライトイヤーだったら・・・
- ディズニーリゾートを走るミッキーバスのナンバープレートがミッキーになってる
- カールじいさんの空飛ぶ家に登場した少年ラッセルにそっくりな子供が発見されました
- ヘラクレスに登場する悪役ハデスを超絶イケメンにしたらこうなった
- ディズニーランドのエントランスが上り坂になっている理由
- チップとデールの名前の由来
- ミッキーマウスの指が4本の理由