世界で一番消費税が高い国ってどこ?

2014年4月、消費税が8%へ増税されました。
「8%だなんて・・・」
そんな声も聞こえる中、世界には日本と比較にならないほど消費税が高い国があります。
世界で一番消費税が高い国はどこなのでしょうか。
スポンサーリンク
世界で一番消費税が高い国、2011年度の税率ではアイスランドが世界一です。
全国間税会総連合会が発表した「世界の消費税(付加価値税)の税率」によると、その消費税率はなんと25.5%。
その他、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、ハンガリーが25%など、20%を超える国は多々あります。
一見高い数字のように思いますが、商品毎に細かく税率を分けて設定している国も多くあります。
例えば、生きていく上で必要不可欠な食料品は消費税0%などとしている国も少なくありません。
金持ちが道楽で買うような物には高い税金をかけ、生活必需品は税金を低く設定する。
日本もこんな柔軟な対応ができれば・・・と思ってしまいますね。

画像元:img.4travel.jp
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 四つ子の母親として世界最高齢記録が誕生か
- ハワイのコンセントに日本製品の電源プラグはそのまま挿せる?
- 「こんなの誰ものぼれないでしょ…」 のぼり切ること不可能な世界一長いスイスの階段
- ハワイの高速道路の料金っていくら?
- アメリカのマクドナルドで「○○セット」と言っても通じない?
- 日本語では「愛してる」、英語では「I love you」、ではハワイ語では?
- 韓国人が正座をしない理由
- 世界一チャンネル登録者数が多いYouTuberは誰?
- ギネス世界記録が誕生したキッカケ
- ギネスに認定された世界一の力こぶはこんなに太い!
- 知らないとヤバイ!もしもシンガポールにガムを持っていくと・・・
- 日本人ががっかりする世界の観光名所!?世界三大がっかりはこの3スポット