猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

日本の消費税の歴史を振り返ってみる

  1. 2014/04/07(月) 16:00
  2. お金※小判
日本の消費税の歴史を振り返ってみる

2014年4月に消費税が8%に増税された日本。
消費税がいつからはじまり、どのように増税されてきたのか、消費税の歴史を振り返ってみましょう。

スポンサーリンク


消費税が初めて導入されたのは1989年4月。
消費税法が施行され、商品に3%の税金が上乗せされることに。

5%になったのは1997年4月。
3%に制定されてから8年後のことでした。

それから17年、2014年4月にはいよいよ消費税は8%に。
2015年には10%に引き上げられる予定です。
どこまで増税されるのか、10年後、20年後の消費税が心配ですね。

日本の消費税の歴史を振り返ってみる
画像元:img.p-kit.com


スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク