猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

パグの名前の由来

  1. 2016/10/31(月) 00:00
パグの名前の由来
via:www.flickr.com

垂れた耳にしわくちゃな顔が特徴的なパグ。ブサイクなようでなんだかかわいい。ペットとしても人気の犬種ですね。ところで特徴的な名前のパグですが、パグの名前の由来は何でしょうか。

スポンサーリンク




パグの原産国

パグの名前の由来
via:flickr.com

パグの原産国は中国です。小型で性格が穏やかなのでとても飼いやすく人気の犬種です。毛が短いので手入れも楽。

パグの名前の由来

パグの名前の由来、一番有力なのはラテン語で握り拳を意味するパグナス(pugnus)。顔が握り拳のようにしわくちゃだからということなのでしょう。他の説としては、中国語でパー・クー(覇歌)という「いびきをかいて眠る王様」を意味する言葉が由来とも言われています。

いずれにしても顔が由来のようです。不細工なようでかわいいブサカワなパグ。名前の由来にも納得ですね。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク