猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

「こんなこといいな」 心臓マッサージをする時はドラえもんの歌がいい

  1. 2015/07/05(日) 12:00
  2. 美容・健康・体
「こんなこといいな」 心臓マッサージをする時はドラえもんの歌がいい


まずほとんどその場面に遭遇することはありませんが、事故や突然の発作など、心臓マッサージをしなければならない状況があります。免許を取る時にも、万が一に備えて研修をやったりしますよね。

とはいうものの、突然心臓マッサージといってもそう簡単にできるものではありません。なによりも人の命に関わる問題の為、いろいろと躊躇してしまいます。そんな場面に遭遇した場合、思い浮かべるといい曲があります。それはドラえもんの「こんなこといいな できたらいいな」という曲。なぜこの曲がいいのでしょうか。

スポンサーリンク


「こんなこといいな」 心臓マッサージをする時はドラえもんの歌がいい
via:flickr.com

心臓マッサージは、毎分100回のリズムで心臓マッサージを15回、そして人工呼吸を2回。これを繰り返すといいと言われています。

実はドラえもんの「こんなこといいな できたらいいな」のリズムで行うと、ちょうどいい間隔で心臓マッサージができます。ドラえもんの曲を思い浮かべると分かる通り、少し早いテンポです。15回ということは「こんなこといいな できたらいいな あんな夢こんな夢いっぱい あるー」くらいのところまで続け、人工呼吸を2回。

もしも心臓マッサージをする機会がある時は、ドラえもんを頭に思い浮かべましょう。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク