世界で一番猫をたくさん飼っている国はどこ?

一緒にいるだけで癒される猫。日本では猫を飼っている家庭がたくさんあります。友達に聞いてみると猫を飼っているという人、結構多いのではないでしょうか。
ところで世界での猫事情はどうなのでしょう。一番多く猫を飼っている国は日本?それとも人口が多い中国?一体どの国が最も多く猫を飼っているのでしょうか。
スポンサーリンク

世界で一番多く猫を飼っている国、それはアメリカ。飼っている数はなんと6,000万頭。
一方、日本は平成25年度の記録では974万頭で2位です。
(参考:平成24年度 全国犬・猫飼育実態調査結果より)
アメリカのほうが日本よりも5倍以上も多いという結果。日本は2位ではありますが1位のアメリカとは大差で、アメリカが圧倒的な数字を記録しています。アメリカは猫大国だったわけですね。
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 猫を飼うと心臓発作のリスクが低下!?
- 世界一ネズミを捕獲したネコ「タウザー」。捕獲した数がすごい!
- ロンドンで初の猫カフェがオープンしたようです
- オスは超貴重!三毛猫の性別が99%メスである理由
- 「してやったり!」 悪役そのものな猫の表情
- 「そっちじゃなかったんだけどなー」 猫の為にクッションハウスを買った結果・・・
- 捨て猫50匹以上保護!捨てられた猫を保護する猫寺(福井)
- 猛犬に襲われる飼い主を救った猫が話題に
- 警察犬の試験官がまさかの・・・
- 猫専用のワイン「ニャンニャンぬーぼー」発売!9割の猫が飲まない
- 飼い主が猫に監禁されたとニュースに(アメリカ)
- 「この星は支配したニャン」 ダークサイドに堕ちた猫