世界一大きい動物って何?

[PhotoAC]
世界一大きい動物と聞いてまず思い浮かべるのはどの動物でしょうか?パッと思い浮かべそうなのがキリンやゾウなど。ゾウは体長6メートル前後、体重も5~6トンはあります。とにかく大きいですよね。
ゾウやキリンなど、動物園で人間よりも遥かに大きな動物を見ると、その迫力に圧倒されます。が、上には上がいるというのがこの世の中。ゾウやキリンがちっぽけに思えるほど大きな動物が世の中には存在するのです。世界一大きな動物は何なのでしょうか。
スポンサーリンク
世界一大きい動物「シロナガスクジラ」

世界で最も大きな動物、それはシロナガスクジラ。なんと最大のものでは約34メートルの個体まで確認されたと言われています。平均では全長約30メートルほど。体重は200トン近い規格外の超巨大生物です。
絶滅した生物と比較しても世界一
シロナガスクジラは現役No.1というだけではありません。歴代でもNo.1です。 過去に存在した恐竜などの生物でもシロナガスクジラには及びません。30メートルを超えるとなるとどれだけ大きいのか分かりづらいかもしれませんが、一番分かりやすい目安は25メートルプール。プールよりももっとずっと大きいと想像するとその大きさがよく分かると思います。絶滅危惧種に指定されている
世界一巨大なシロナガスクジラですが、残念な事に絶滅危惧種に指定されるほど個体数は少なくなっています。個体数は1万頭前後と言われており、このままでは絶滅が近い状況です。捕鯨などされてしまうとあっという間に絶滅してしまう為、今は保護されている状況です。なんとか個体数が増えていくことを祈るばかりです。まとめ
上には上がいるこの世の中ですが、30メートル超えの生き物まで存在しているとは。世界には想像を超えるような物事が数多く存在しています。大きさに驚かされますが、当の本人はこれだけ大きすぎて果たして不便はないのだろうか。シロナガスクジラにはいろいろ疑問が浮かんできてしまいますね。スポンサーリンク