パズドラは配信開始当初、有料ダウンロードだった

前例のないほどの大ヒットを記録しているパズル&ドラゴン、通称パズドラ。
配信開始当初、パズドラは有料ダウンロードのアプリでした。
いくらで配信していたのでしょうか。
スポンサーリンク
2012年2月20日にiOS版を配信開始したパズドラ。
当初は170円の有料ダウンロードでした。
しかし、配信当初2月29日まで無料キャンペーンで、その後無料キャンペーンを延長。
結局そのまま無料アプリとなりました。
なんで170円という中途半端な金額だったのか気になりますね。

画像元:game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/513/346/html/01.jpg.html
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 年賀状は目上の人に対して「賀正」は失礼?
- ベロンベロンに酔っぱらって記憶が飛んでいるのに家に帰れるのはなんで?
- ソチオリンピックの開会式で日本選手団が着ていたスポーツウェアをデザインしたのはあのファッションメーカー
- 体育の日ができたのは東京オリンピックがきっかけ
- 27歳は記念すべき節目の年
- 洗濯してもにおう…漂白剤につけてもにおう…そんな時はオスバンS!
- 信号機はなぜ赤・青・黄の3色なのか知ってる?
- ヤフーが楽天を潰しにかかる!?ヤフーショッピングの新戦略
- 年賀状には「去年」ではなく「昨年」と書いたほうがいい理由
- 横浜駅の券売機が態度がデカいと話題に
- お正月っていつまでがお正月なの?
- 増税の影響でUFOキャッチャーが難易度アップ!?