人が住む場所で世界で最も寒い場所ってどこ?

冬になるととにかく寒い日本。
気温が氷点下にでもなろうものなら、外に出てられません。
そんな中、日本なんか比じゃないほど寒い場所があります。
人が住む場所で、世界で最も寒い場所はどこなのでしょうか。
スポンサーリンク
人が住む場所で最も寒い場所はロシアのオイミャコンという村。
1年の半分以上が冬で、なんと気温が氷点下60度を下回る日があるほど。
1933年には、-67.7度を観測したこともあります。
0度でも凍てつく寒さなのに、それを60度も下回るだなんて、日本人には到底生活できるレベルではありません。
魚を釣ると、釣った魚が瞬時に凍り付きます。
とはいうものの、夏の日中には30度を超すこともあるというから不思議。
季節によって温度差がこれほど激しく変動するとは、すごい所ですね。

画像元:i884.photobucket.com/albums/ac41/Vadim_C/ice_car.jpg
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 日本語では「愛してる」、英語では「I love you」、ではハワイ語では?
- クリミアの検事総長が「美しすぎる」と話題に
- 一生かかっても演奏できない・・・世界一演奏時間の長い曲
- タイの首都バンコクの正式名称は世界一長い
- 世界で一番消費税が高い国ってどこ?
- なんでアメリカって「米」って書くの?
- ハワイでも雪が降る所があるって本当?
- アメリカのマクドナルドで「○○セット」と言っても通じない?
- 泥棒が多い国ワースト3とは
- 知らないとヤバイ!もしもシンガポールにガムを持っていくと・・・
- 「こんなの誰ものぼれないでしょ…」 のぼり切ること不可能な世界一長いスイスの階段
- 人が住む場所で世界で最も寒い場所ってどこ?