2013年のスマホ出荷台数がついに大台突破!

アメリカの調査会社「IDC」が2013年の世界のスマートフォン出荷台数を発表しました。
これがとんでもない数字に・・・
スポンサーリンク
なんと、2013年のスマホ出荷台数は10億420万台。
世界の人口が70億人と考えると、1年で10億台ってとんでもない数字ですね。
ちなみにシェアは韓国のサムスン電子がトップで、シェア率は31.3%。
3億台以上がサムスン電子のスマホということに。
世界でスマホの普及率が爆発的に上がっているようですね。

画像元:gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s3-2012/
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 「名前で検索されない」 機能廃止でFacebookユーザ悲鳴
- なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか
- CPU/メモリ/ハードディスクの違いを大食い選手権に例えてみた
- 話題のブラウザゲーム「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をプレイしてみた
- 「LINE」で嫌われる人の特徴ワースト5とは
- Yahooで「3.11」と検索すると10円寄付!
- 思わず突っ込みたくなる完全アウトなauの看板
- スーパーマリオブラザーズが30周年!公式サイトに隠れマリオ登場
- 2013年のスマホ出荷台数がついに大台突破!
- サムスンのスマホ「ギャラクシー」からアレが消えた!
- TwitterのデザインがFacebookそっくりに?
- 死んだらFacebookはどうなるの?ついに追悼アカウント機能が導入される