スマホのバッテリーって寿命はどれくらい?

スマホを使い続けていると、「電池の減りが前よりも早い」と感じることありますよね。
半日も持たずにほとんど電池がすっからかんなんてことも・・・
スマホのバッテリーってどれくらいで寿命なのでしょうか。
スポンサーリンク
スマートフォンのリチウムイオン電池は、300~500回ほど充電するとバッテリーがフルに性能を発揮できない状態になります。
毎日充電すれば早いと一年持たずに性能が落ちるということも。
(情報元:news.mynavi.jp)
充電は残量が半分を切るなど、だいぶ減ってからしたほうがいいとのこと。
80%とか90%ある状態で充電するのは寿命を短くしてしまうんだとか。
また、充電しながらスマホをいじるのも寿命を短くするので要注意です。

画像元:japan.internet.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 意外と知られていないWindowsの小技。ウィンドウの左上をダブルクリックするとどうなるか知ってる?
- [Windows8]ウィンドウをドラッグすると勝手に最大化する機能を解除する方法
- Yahooで「3.11」と検索すると10円寄付!
- スーパーマリオブラザーズが30周年!公式サイトに隠れマリオ登場
- 携帯電話からフリーダイヤルが利用できない理由
- 日本で初めてホームページが公開されたのっていつ?
- 2013年のスマホ出荷台数がついに大台突破!
- サムスンのスマホ「ギャラクシー」からアレが消えた!
- Windowsの「XP」「Vista」「7」「8」の名前の由来とは
- iOSとAndroidてどっちのほうが売れてるの?
- CPU/メモリ/ハードディスクの違いを大食い選手権に例えてみた
- YouTubeひろゆき切り抜き動画を実験的に始めてみました(収益化へ向けた切り抜き動画の作り方・伸ばし方)