スマホのバッテリーって寿命はどれくらい?

スマホを使い続けていると、「電池の減りが前よりも早い」と感じることありますよね。
半日も持たずにほとんど電池がすっからかんなんてことも・・・
スマホのバッテリーってどれくらいで寿命なのでしょうか。
スポンサーリンク
スマートフォンのリチウムイオン電池は、300~500回ほど充電するとバッテリーがフルに性能を発揮できない状態になります。
毎日充電すれば早いと一年持たずに性能が落ちるということも。
(情報元:news.mynavi.jp)
充電は残量が半分を切るなど、だいぶ減ってからしたほうがいいとのこと。
80%とか90%ある状態で充電するのは寿命を短くしてしまうんだとか。
また、充電しながらスマホをいじるのも寿命を短くするので要注意です。

画像元:japan.internet.com
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- Googleの画面が左右反転!?頭がクラクラしてきそう!
- ログインの名前の由来って何?
- Siriに「あなたは子どもが何人出来ますか?」 その返事は?
- Twitterでリツイートにコメントが可能に!文字数は116字まで
- Facebookユーザーの3人に1人が感じていること
- 「名前で検索されない」 機能廃止でFacebookユーザ悲鳴
- Facebookが「そうだね」ボタンを検討中!?
- 男と女、スマホの利用時間が長いのはどっち?
- 話題のブラウザゲーム「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をプレイしてみた
- パソコンでマウスを動かした時の長さの単位はミッキー
- LINE、Facebook、Twitter SNSで最も利用者が多いのは?
- こんなの携帯できない!30年前の初期の携帯電話はこんなにドデカかった!