ソチ五輪で盛り上がるロシア。その裏で野良犬の命が大量に奪われる現実。

2014年2月7日から23日まで開催されているロシアのソチオリンピック。
ソチはオリンピック開幕で盛り上がっていますが、その裏で野良犬の命が大量に奪われた現実があります。
野良犬に何が起きたのでしょうか。
スポンサーリンク
ソチオリンピックが開幕するうえで、問題視されていることがありました。
それは野良犬の数が多いこと。
野良犬が非衛生的でかみつくこともあるとして、この問題を解消すべくロシアがとった対策は、野良犬の大量駆除。
駆除業者の職員が毒が付いた吹き矢で殺害するという対応をとりました。
この対応に地元の動物愛護団体は「野犬の保護施設を整備すべきだった」と批判。
数が多いから駆除するという発想は、憤りを覚えてしまいます。
予算の関係もあるのかもしれませんが、命ともっと真剣に向き合ってほしいものです。
画像元:photo.sankei.jp.msn.com
スポンサーリンク