男と女、スマホの利用時間が長いのはどっち?

爆発的に普及しているスマートフォン。
男性女性で比較すると、どちらのほうが利用時間が長いかニールセン株式会社の調査で明らかになりました。
どちらのほうが長いのかというと・・・
スポンサーリンク
スマホの利用時間が長いのは女性。
なんと男性の1.4倍もの時間利用しているということが分かりました。
女性の月間利用時間は1人あたり47時間。
一方男性は34時間。
1日あたり25分の差となります。
利用内訳は次の通り。
<女性>
1位 Google検索(83%)
2位 LINE(73%)
3位 楽天市場(66%)
<男性>
1位 Google検索(78%)
2位 Google地図(60%)
3位 Google Play(60%)
男はGoogle大好きですね。。

画像元:www.itmedia.co.jp
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- iOSとAndroidてどっちのほうが売れてるの?
- 2013年のスマホ出荷台数がついに大台突破!
- 65,536行?1,048,576行?Excelはなぜ行数の最大値が中途半端なのか
- 「名前で検索されない」 機能廃止でFacebookユーザ悲鳴
- スーパーマリオブラザーズが30周年!公式サイトに隠れマリオ登場
- なぜアップル社のロゴのリンゴはかじられているのか
- Facebookユーザーの3人に1人が感じていること
- 話題のブラウザゲーム「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をプレイしてみた
- TikTokがヤバイ…入力した情報がすべて抜かれている
- スマホ使い過ぎの若者が続々デジタル認知症になっているらしい
- YouTubeひろゆき切り抜き動画を実験的に始めてみました(収益化へ向けた切り抜き動画の作り方・伸ばし方)
- Windowsの「XP」「Vista」「7」「8」の名前の由来とは