毎月22日がショートケーキの日の理由

毎月22日はショートケーキの日。
なんで22日なんでしょうか。
スポンサーリンク
なぜ22日がショートケーキの日かは、カレンダーを見ると理由が分かります。
カレンダーで22日の真上は15日となっています。
この15日がゴロでイチゴ(15)の為、ショートケーキの上に乗っているイチゴを連想するとの理由から22日がショートケーキの日となりました。
結構深い理由があったんですね。

画像元:www.sawata.jp/sweets
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 松屋のロゴの意味
- あのおせち事件から3年・・・グルーポンが「夢のおせち」プレゼントキャンペーンをスタート
- なぜオクラは緑色のネットに入れて販売されているのか
- 宅配ピザの原価がとんでもなく安いって知ってた?
- これは欲しくない・・・ちょっと気持ち悪いチョコレート
- 天然のハチミツが100年経っても腐らない理由
- 世界三大スープ「ボルシチ」は今話題になっているあの国の伝統料理!
- 浅煎りは「あさいり」、深煎りは「ふかいり」、じゃあ「中煎り」は何て読むの?
- ウィンナーコーヒーにウィンナー入ってないけどどうなってんの?
- 小麦粉や片栗粉を冷蔵庫に保管しないとヤバイ理由
- スーラータンメンとサンラータンメンの違い
- カニかまぼこにカニが入ってないって本当?