猫にとっては不要、でも人間にとってはあると便利なトリビア・雑学などの情報をお届けする「猫に小判」。

<なぞなぞ>まったく吠えないおとなしい犬って何色?

  1. 2017/01/31(火) 23:00
  2. クイズ・脳トレ
<なぞなぞ>まったく吠えないおとなしい犬がいます。この犬は何色?

よく吠える元気な犬もいれば、ほとんど吠えずにおとなしい犬もいます。犬にも様々な個性があるわけですね。

ところで、まったく吠えないおとなしい犬にはある傾向があります。それは毛色。まったく吠えない犬はみんな同じ毛色をしています。それは何色でしょうか。

ヒントは「漢字」。あくまでなぞなぞなので、頭を柔らかくして考えてみましょう。


スポンサーリンク




ヒント

<なぞなぞ>まったく吠えないおとなしい犬って何色?_1

このなぞなぞは少々難易度が高い問題です。ヒントは「吠えない」を別の言い方で表現するとどうなるか。よーく考えてみてください。

さらに大ヒント

<なぞなぞ>まったく吠えないおとなしい犬って何色?_3

さらに大ヒントを出すと、「吠えない」を言い換えると「黙る」。この「黙」という字をじーっと眺めてみてください。かなり正解に近い大ヒントです。

正解

<なぞなぞ>まったく吠えないおとなしい犬って何色?_2

まったく吠えないおとなしい犬。正解は黒い犬です。

黒と犬をくっつけると黒犬となります。これら漢字をさらに密着させると「黙」という字になります。つまり、「黙る(だまる)」という字になります。黒い犬は黙ってしまってまったく吠えないわけですね。

逆から考えると、「吠えない」を言い換えると「黙る」になり、この「黙」という感じを分解すると「黒」と「犬」になる。正解は黒い犬です。

いかがでしたか。頭を柔らかくすると見慣れた文字も違って見えてくるものですね。
スポンサーリンク





<関連記事>

スポンサーリンク

スポンサーリンク