日本生命保険の育児休暇取得率がとんでもない数字を記録

子供ができると女性が育児休暇を取るのは一般的なこと。
男性が育児休暇を取るケースもありますが、取得率は1%程度の割合。
そんな中、日本生命保険で働く男性社員の育児休業取得率がとんでもない数字を記録しました。
スポンサーリンク
なんと日本生命保険で働く男性社員の育児休業取得率は100%。
2011年10月から2012年9月に子供が生まれた男性社員279人を対象とし、取得期間は数日から1週間程度が多かったとのこと。
大企業が進んで取り組みを行うのは素晴らしいことですね。

画像元:watanabekaikei.net
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- 「7+7÷7+7×7-7」を92%の人が解けないらしい
- 日立製作所が世界一速いエレベーターを開発
- 一生の間に交通事故に遭う確率ってどれくらい?
- 下1桁の数字が大きいとヤバイ?免許証に書かれた12桁の数字の意味
- 紙を43回折ると凄いことが・・・
- 日本生命保険の育児休暇取得率がとんでもない数字を記録
- 31日まであるのって何月?月の日数の簡単な覚え方
- なぜ「5683」が危険!?絶対に使ってはいけない暗証番号トップ10
- 「5 + 5 + 5 = 550」 1本線を引いて式を完成させてください
- 世界最速の自動車の速度がすごい!
- 数字が3の倍数かどうかすぐに見分ける方法
- 飛行機事故に遭う確率ってどれくらい?