缶ジュースが高すぎると批判相次いでいる理由

消費増税に伴い値上げとなる缶ジュースに対して批判が相次いでいます。
なぜ缶ジュースだけ批判が集中しているのかというと・・・
スポンサーリンク
増税により、元々100円だった缶ジュースが130円になるのはおかしいと批判が相次いでいます。
かつて消費税が3%となった時、100円だった缶ジュースは110円に値上がりしました。
消費税が5%となった時には120円に。
そして今年、8%となるに伴い130円に値上がりとなります。
1円単位での値上げが難しいという理由から10円単位で値上がりしてきましたが、元々100円の缶ジュースならば消費税8%で108円。現状の120円からさらに値上げをする必要はないはずという批判が相次いでいます。
1円単位での値上げが難しいことは理解できますが、増税のたびに必要以上に値が上がっているとしたら困ったものですね。

画像元:livedoor.blogimg.jp/vivit2010
スポンサーリンク
- <関連記事>
-
- ほんとに食べても大丈夫?マクドナルドのハンバーガーとポテトを979日放置した結果
- ガリガリ君にアイスコーヒー味が新登場
- 天然のハチミツが100年経っても腐らない理由
- ドリンクバーを最初に導入したファミレスとは
- スイカは野菜?果物?
- 世界で一番栄養素のない野菜とは
- カニかまぼこにカニが入ってないって本当?
- バレンタインデーのチョコレート消費量。なんとたった一日で年間消費量の〇%!
- シュークリームをクリームをこぼさずに食べる方法
- 「きのこの山」と「たけのこの里」ってどっちのほうがチョコが多いの?
- 見た目がちょっとキモイ…リアルすぎるカボチャアート10選
- 思わずコシャー!エジプトの国民食「コシャリ」がウマすぎる!どこで売ってるの?